農業機械販売している先輩にお話を聞きました!

農業機械販売している先輩に
お話をお聞きしました!

01.

01

株式会社群馬クボタ
高崎営業所
森田圭哉さん

中央農業大学校 2021年卒業

私が紹介した機械をお客様に購入していただけたときは、何よりもやりがいを
感じます。

私が紹介した機械をお客様に購入していただけたときは、何よりもやりがいを感じます。

私は、株式会社群馬クボタで農業機械の訪問販売を担当しています。農業機械の販売は、お客様のニーズを把握し、それに合った機械を提案することが重要です。私は、お客様がどのような農業を営んでいるのか、どのような機械を必要としているのかを、丁寧にヒアリングし、お客様に最適な機械を提案できるよう努めています。

私がこの仕事を選んだ理由は、農業機械に興味があったからです。学校で農業を学び、効率的かつ省力化した農業を行いたいと思い、その手段の一つである農業機械に興味を持ちました。世界的に活躍している群馬クボタで働くことで、私の農業機械の知識がどんどん深まっていくことを実感しています。今後は、農業機械の知識はもちろんのこと、アフターフォローで必ず必要となる整備の知識も増やしていきたいと考えています。

修理が完了し、機械をお客様に引き渡すときや、私の対応を喜んでいただいたときはもちろんですが、私が紹介した機械をお客様に購入していただけたときは、何よりもやりがいを感じます。自分の気持ちがお客様にうまく伝わったと感じると嬉しいです。

農業機械の会社で働くことを目指している方は、農業の知識を一つでも多く増やすことが大切です。農業の知識が増えると、お客様との会話が広がります。今後も夢に向かって頑張ってください。

▶︎学べる学校はこちら
▶︎学べる学校はこちら

02.

02.

株式会社群馬クボタ
高崎営業所
榛澤 友詞さん

中央農業大学校 2015年卒業

お客様からいただく感謝の言葉は、一番やりがいを感じることのできる瞬間です。

お客様からいただく感謝の言葉は、一番やりがいを感じることのできる瞬間です。

私は現在、株式会社群馬クボタで農業機械の販売と整備を担当し、お客様の農業経営のお手伝いをさせていただいております。販売では、お客様から作付けや栽培に関する不満点や改善点などを伺い、新しい機械の推進や機械更新の提案などを行っています。農業は天候などの外的要因から影響を受けやすく、毎年同じ作付けができないことも多いです。そのため、お客様のニーズに合わせて、最適な機械を提案する必要があります。また、機械の操作方法やメンテナンス方法なども丁寧に説明できるよう努力しています。

修理では、文字通り機械の修理を行っています。修理には、故障に対して修理を行う故障修理と、故障する前に修理する点検整備があります。どちらもお客様が安心して機械を使用できるようにすることが大切です。故障修理では、原因を突き止め的確に修理を行い、点検整備では、機械の状態を細かく確認し、不具合がないかを確認します。

私がこの仕事を選んだ理由は、父が自動車整備関係の仕事をしていたため、農業だけでなく整備にも興味があったからです。機械にも興味がありました。私がやりたかった「農業+機械整備」と、群馬クボタの仕事が一致していることを企業研究で知り、群馬クボタへの入社を決めました。

お客様からいただく感謝の言葉は、一番やりがいを感じることのできる瞬間です。新車販売の後、お客様が初めて運転した際の「すごく使いやすいよ!」という声や、

「やっぱり榛澤さんに勧められた機械を買って正解だったよ!」という声を聞くと励みになりますし、心から良かったなと思います。また、企業活動はチームプレーが大切です。多くの仲間や社員に支えられながら仕事をしていますが、そういった方々からの「契約おめでとう!」という声もやりがいの 一つですし、素直に嬉しいです。

今後もお客様に喜んでいただけるよう、精一杯努力していきます。