センサーDIY 教師ブログ

センサーDIYの授業が始まりました。

温度・湿度・大気圧・人体感知センサー等のDIYになります。

センサーを自分で作れるようになると経費節減になるだけでなく、

故障した時の修理や補正も人を頼む必要がないので便利です。

といっても、学生はセンサーやラズベリーパイに触るのは初めて。

当然プログラミングの知識もありません。

先生にやさしく教えてもらいながら、手順書を一つ一つ確認して組み立てていました。

ちなみに、ラズベリーパイの固定ですが、

しっかり閉めすぎるとマイクロSDカードを入れにくくなるので、

緩めに閉めるのがコツです。

ラズベリーパイとディスプレイ、キーボード、マウスを接続し、プログラミングも流し込みました。

これからの進展が楽しみです。

 

共有: